スタッフブログ

2025年7月22日

好きなゲーム(秋永)

こんにちは。秋永です。
こう見えて(見えてる通り?)ゲーマーと呼ばれる存在だと思います。
今回は、私が今までに遊んできたゲームの中から、特に印象深い作品をいくつか紹介したいと思います。

ポケモン不思議のダンジョンシリーズ
赤の救助隊を布団の中で隠れてやっていました。
このシリーズは今や重厚なストーリーがウリになってますね。
本編ではあまり日の当たらないポケモンが最強格なのも面白い。フワライドとか。

竜の風詩2
流行り病である竜死病で親を亡くした孤竜の里親になるゲーム。
人格形成に影響を与える可能性が高い。
古いブラウザゲームですが、最近最新のブラウザでも出来るようになりました。

Undertale
「誰も死ななくていい優しいRPG」
言葉遊びが上手すぎる。特にSAVEについて。
実はGルートやっていません。Pルートの後にリセットすることは出来なかった。

Deltarune
Undertaleの続編…… 続編?
引き続き言葉遊びが上手すぎるのと、ラルセイがかわいい。

Elona
「エーテルの風が吹き始めた、早く避難しなくては」
全ての行動が経験になる、人生。
これのプレイ時間とテストの点数が綺麗に反比例していました。

ドラゴンクエストモンスターズシリーズ
私の人生最初のゲームがこのシリーズの初代,テリーのワンダーランドでした。
父親とやったことを思い出します。
この影響か私はずっと勇者よりモンスターが好きです。

OFF
「彼の名前だって 知らないんでしょう」
おフランスよりやってきたアーティスティックフリーゲーム。
もうすぐリメイクされるらしく、楽しみです。

洞窟物語
ゲームバランスが絶妙。
レジェンドフリーゲーム。

ぼくの夏休みシリーズ
平成生まれ尼崎育ちの私が過ごしたはずのない「あの頃」に,何故かノスタルジーを感じるゲーム。

ペルソナ3
メメント・モリ
拳銃自殺することで戦うの、本当に作品のテーマを象徴していてすごい発想だと思います。
最近リメイクされました。
本当に良いゲームです。
クリアまで100時間以上かかるけど。

ペルソナ4
私の高校時代はペルソナ4に彩られていました。
眼鏡がかっこよすぎて、視力悪くもないのに伊達メガネをかけていました。
友人とペルソナ4の話をしながら将棋をしていました。
もうすぐリメイクされるらしく、本当に本当に楽しみにしています。

それでは。

診察のご案内

お電話はこちら

072-472-6532

休診日:日曜・祝日の午後

時間
9:00〜11:30
17:00〜19:30 - -

休診日:日曜・祝日の午後
当院は年末年始を除き年中無休で診察を行っています。

ページトップ