スタッフブログ
2025年10月29日
帰省してきました(西山)
おはこんばんにちは、西山です。
一気に秋が深まり、冬が近づいて来ているなと日々感じておりますが、何をするにもいい季節ですので、ずっと続けばと思うばかりです。
さて、先日長期休みをいただきまして、実家に帰省していました。
帰省して何をしていたかと申しますと、ほぼ毎日のように釣りに行っていました(笑)
天気や潮にあまり恵まれませんでしたが、父親に、船で鯛釣りにも連れて行ってもらいました。
数は釣れませんでしたが、一応釣ることができ楽しかったです。


鯛以外にも、アジやタチウオ、サメやフグもかかって色々な引きを楽しみました。
もちろん美味しくいただきましたw
大阪でも釣りをしていますので、以前よりは、魚をしめたり捌いたりもうまくなったと思います(笑)
ちなみに、タコは他の漁師さんからいただきました。おいしかったです。
生きたタコを触ったのは小学生ぶりかもしれないです(笑)
船で行けない時は、陸から青物やイカを狙ってルアーやエサなどでやってみましたが、釣果は全然ダメでした。全くの坊主ではなかったですが、リリースサイズのものばかりを少々。
漁港や釣具屋の人に聞く限り、青物は時期が少し早かった上に、最近は魚が減っているみたいなことを言っていました。こればっかりはどうしようもないですが、残念でした(T_T)
ちなみに、先日、大阪でですが、初めてアオリイカを釣ることができました。
小さかったのでリリースしましたが、初めての魚種が釣れると嬉しくて仕方ないですね(^^)

今になってめちゃくちゃ釣りにハマっているので、漁港とは目と鼻の先に住んでいたのに、子供の時にあまり釣りしてこなかったのが少し悔やまれます(笑)
もちろん釣り以外にも、両親と飲んだり出かけたりと、有意義な時間を過ごすことができました。
人生初の梨狩りにも行ってきました。
大きい梨が穫り頃ということで、大きい梨を探すのに夢中になって楽しかったです。
味も抜群でした!!やっぱ梨はサイコーですね

おまけですが、以前にも登場したことあるかもしれませんが、うちの愛犬のまるを紹介します。
見た目は若い方だと思いますが、中身はすごいおじいちゃんになっていましたww
話には聞いていましたが、聞いていた以上の老化具合で少しびっくり。
名前を呼んでも反応が薄かったりと、昔の感じではない分寂しさもありますが、一生懸命生きている感じが愛おしくてたまらなかったです。
この12月で18歳になりますが、いつまでも長生きしてほしいです。

P.S.
帰省の際、ロードバイクも持って帰っていましたが、釣りばっかりしてしまい、ただ持って帰って家に飾るだけになってしまいました(笑)
積んでおろしてと、ただただ面倒なだけでした(笑)
診察のご案内
お電話はこちら
休診日:日曜・祝日の午後
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 17:00〜19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
休診日:日曜・祝日の午後
当院は年末年始を除き年中無休で診察を行っています。

